口コミ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
年会費 | 永年無料 |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.25%のキャッシュバック | 発行スピード | 最短即日発行 |
ブランド |
![]() |
電子マネー |
ACマスターカードを即日発行するためのQ&A
文字通り申し込みしたその日に発行することができるので、急いでクレジットカードを作りたい人にとって、救世主のような存在となることもしばしばあります。
即日発行だからといって一部の機能が使えないというわけではなく、一般的なクレジットカードと同じようにショッピング機能とキャッシング機能が使えます。 今回はACマスターカードを即日発行する方法を、Q&A形式で解説していきたいと思います。
Q&A1:ACマスターカードはほんとうに即日発行?
通常のクレジットカードは申し込み手続きから審査を通過することで、カードを発行するすることができます。 さらにクレジットカード本体は申し込みした人の自宅に郵送されるので、届くまで最短でも2~3日はかかってしまいます。 大手のクレジットカードでも概ね同じくらいの日数がかかります。
しかしACマスターカードの場合は郵送でカードを受け取る他にも、アコムのATMを利用してカードを発行するという方法があります。
◆自動契約機を使った申し込み手順
まずはACマスターカードを即日発行するための手順をご紹介しましょう。【1・アコムの公式サイトから新規発行手続きを行います。】
新規発行申し込みフォームから年齢/職業/家族/勤務地などの必須項目を入力していきます。↓
【2・申し込みフォーム送信後アコムによる審査が開始します。】
アコムの審査結果は最短30分くらいで通知されます。 ACマスターカードを即日で発行したい場合は、この時に即日発行を希望する旨を担当者に伝えましょう。 これで当日中にクレジットカードを発行する準備が整いました。↓
【3・最寄りの自動契約機へ向かいましょう】
審査に通過し結果を受け取ることができたら、アコムの自動契約機へカードを取りに行きましょう。 自動契約機の場所はアコムの公式サイトに記載されているので、あらかじめ自宅から一番近い自動契約機の場所を確認しておくと良いでしょう。また自動契約機でカードを発行する際には、運転免許証などの本人確認書類が必要となりますので忘れずに。
↓
【4・自動契約機で担当者との連絡を行う】
自動契約機の電話で担当者を呼び出し、本人確認ができる書類をスキャンして提出します。↓
【5・自動契約機で担当者との連絡を行う】
本人確認書類を提出後に最終審査が行われます。 無事通過となった場合は自動契約機からACマスターカードを受け取ることができます。これで即日発行の手順は終了になります。発行したカードはすぐに利用可能です。
◆最短1時間で発行できる!
以上が自動契約機を利用した即日発行の手順となっています。 審査時間は最短30分となっていますので、先に最寄りの自動契約機へ向かい、 スマートフォンや携帯電話から申し込みする方法を取れば、その場でクレジットカードを受け取ることも可能です。申し込みからカードを受け取るまでの時間は、自動契約機を利用すれば最短1時間といったところでしょうか。 このようにACマスターカードを申し込みしたその日に受け取るには、アコムの自動契約機に直接足を運ぶ必要があります。
つまりクレジットカードを自分で取りに行くことができるのです。 審査に通過したあとカードが郵送されるまで待つ必要がないということですね。
急にクレジットカードが必要になっても、ACマスターカードなら安心して申し込みすることができるというわけです。※学生は20歳以上で安定した収入のある方のみ利用可能